大瀬崎の海を満喫♪


天候-晴後曇  気温-28℃
西伊豆/大瀬崎コンディション:べた凪
透明度-8~12m 水温-22~25℃

今日は富戸の海は潜水注意でオープンしましたが、うねりが大きかったのであえなく断念。
お隣の八幡野や川奈も潜水注意でオープンしていましたが、やはりうねりが大きかったので、今日もライセンス取得コースアドバンス講習&ビギナーさんのファンダイビングのメニューという事もあり、西伊豆の大瀬崎へ移動してきました。

大瀬崎は、驚くほどにべた凪(笑)
こうも東伊豆と西伊豆は違うのか~…(^^;

おかげでのんびりと潜ってくることが出来ました。
しかも、今日は本来なら富戸の海のナイトダイビング開催日。
でも、それもうねりで中止になってしまったので、代わりに大瀬崎でナイトダイビングもしてきちゃいました☆

昼間の海の中はこんな感じ。
カエルアンコウ
エントリーしてすぐに大きなカエルアンコウ。

マゴチ
3匹ずっと一緒にいたマゴチ。

カンパチの群れ
そして、大きなカンパチトルネード。

ゲストダイバー餌付け
そして、みんなで餌付け(笑)

西伊豆移動になってしまったけれど、ゲストの皆さんも楽しんでもらえてよかった、よかった♪

でも、明日は富戸で潜れるといいな~。

キャンペーン情報
只今透明度絶好調!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定いつでもレンタルが半額


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物、初心者ダイバーさんのことならおまかせください!
親切、丁寧に皆さんの不安なことをしっかりとサポートします!!

今日はまさかの西伊豆ダイビング


天候-晴  気温-24℃
西伊豆/大瀬崎コンディション:べた凪
透明度-7~8m 水温-20℃

今日は昨晩からの風の影響や梅雨前線の影響で南うねりが大きく入ってしまい、急遽、西伊豆の大瀬崎へ移動して潜ってきました。

今日はダイビングライセンス取得コースの海洋初日&2組の体験ダイビングでした。

大瀬崎の湾内はべた凪のコンディション。

天気も良くて講習生さんもテンション上がっていました(笑)
講習チーム
穏やかな海での講習も順調に進んでいます。

スキル練習だけでは面白くないので、今日はせっかくなので魚たちに餌付けして遊んだりしてきました。

体験ダイビングチーフチーム
チーフチームの体験ダイバーさんはすでに一度沖縄の海で体験ダイビングを経験済み。
水慣れも早くスムーズにエントリー。
クマノミやヒラメ、ムツ、たくさんのクサフグなどを見てきました♪

体験ダイビングYOKOチーム
Yokoチームは常連さんがお友達を連れて遊びに来てくれましたぁ(^^)
全員揃って仲良く、こちらも餌付けなどをして楽しんで頂きました☆

午後には南寄りの風に変わってきたので、明日は富戸の海で潜れそうな感じです。

講習生のお二人にもぜひ富戸の海、そして、富戸名物温泉丸を味わってもらいたいな~。

明日はライセンスコース最終日&ファンダイビングで富戸の海を潜るぞ~!!

キャンペーン情報
只今透明度絶好調!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定いつでもレンタルが半額


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物、初心者ダイバーさんのことならおまかせください!
親切、丁寧に皆さんの不安なことをしっかりとサポートします!!

南伊豆予定が西伊豆へ移動でした(^^;


天候-曇  気温-11℃
伊豆/大瀬崎コンディション:べた凪
透明度-7~8m 水温-14℃

今日はダンゴウオ狙いでのファンダイビングの予定だったのですが、東伊豆のコンディションが良くないので西伊豆大瀬崎へポイント移動となってしまいました…(T_T)

道中は雨も激しく、陸上のコンディションも心配でしたが現地へ到着すると雨もほぼ止み、時折晴れ間も見える程に天候も回復してくれました。

肝心の海のコンディションはべた凪のコンディションでとっても良い感じ☆

透明度は春濁りの影響があり、中層には浮遊物がありましたが十分視界のとれるダイビングが出来ました。

セトミノカサゴ
セトミノカサゴの幼魚は今月上旬のツアーで見ましたが、未だ同じ場所にいます。

ハクセンエビ
最近、富戸の海ではめっきりご無沙汰のハクセンエビも見られましたよ~♪

ハクセンアカホシカクレエビ
ハクセンエビと同じスナイソギンチャクにはハクセンアカホシカクレエビもいま~す(^o^)

ホウボウ幼魚
ホウボウの赤ちゃんも大瀬崎の海で見ると何か新鮮ですね(^^;

明日より30日まで臨時休業となります。
電話は繋がりますが、メールの返信が31日になりますのでご了承ください。お急ぎの方はお電話でご対応をさせて頂きますので宜しくお願い致します。
3日間、皆様に大変ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。

<お知らせ>
4月2日・4日のご予約が満員となりました有難うございました。
4月7・8日は都内懇親会の為、ダイビング業務はお休みとさせて頂きます。
大変ご迷惑をお掛け致します。宜しくお願い致します。

キャンペーン情報
只今透明度絶好調!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定いつでもレンタルが半額

PADIアドバンス講習 レンタル無料キャンペーン!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物、初心者ダイバーさんのことならおまかせください!
親切、丁寧に皆さんの不安なことをしっかりとサポートします!!

今日は大瀬崎ダイビング


天候-晴  気温-12℃
伊豆/大瀬崎コンディション:べた凪
透明度-6~7m 水温-14℃

昨日潜水注意だった富戸の海。
今朝、海の確認をしたらうねりがアップ…(ToT)

残念ながらククローズ、そして、お隣の八幡野もクローズ…

という事で、今日は西伊豆大瀬崎へファンダイビングに行ってきましたぁ。

今日は遥々関西から伊豆に遊びに来てくれたナイスガイチームさん。
伊豆ダイビング
先月、ライセンスを取得されたばかりの皆さんと一緒にべた凪の大瀬崎の海を潜ってきました。

初めての伊豆ダイビング、初めてのファンダイビング、初めてのドライスーツと初めて尽くしの皆さんです(^^)

のんびりと大瀬崎っぽく餌付けしてみたり、初めて見るミノカサゴやヒラメなどにも興味津々でした。

イヤゴハタ幼魚
可愛いイヤゴハタの幼魚

ホシアカリミノウミウシ
ミヤコウミウシやホシアカリミノウミウシなどのんびりと大瀬崎の海を潜ってきました。

そして、透明度も先日より回復してきていたのが感動でしたね(笑)

明後日から3連休ですね、富戸の海の回復を期待しましょう。

キャンペーン情報
只今透明度絶好調!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定いつでもレンタルが半額

PADIアドバンス講習 レンタル無料キャンペーン!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物、初心者ダイバーさんのことならおまかせください!
親切、丁寧に皆さんの不安なことをしっかりとサポートします!!

春のグルメツアーでした


天候-晴  気温-11℃
伊豆/富戸コンディション:べた凪
透明度-10~15m 水温-15℃

今日も昨日に引き続きチーフは西伊豆大瀬崎ツアー。
Yokoは富戸ファンダイビングでした。

富戸の海のコンディションは久しぶりのべた凪~。
天気も良くてベストダイビングコンディションでした♪

透明度もまだまだ青いですよ~!

イロカエルアンコウ
新たに登場した黄色い黄色いイロカエルアンコウも見られました。

サクラダイ♀
深場方面ではサクラダイも登場です。

そして、西伊豆ツアーの方は…

いや~、春濁り全開でしたね~(^^;
東伊豆の透明度が10~15m。湾内は3mくらいでした…。
今回は冬型の気圧配置によって外海は2日連続のクローズだったので昨日、今日と湾内を潜ってきました。

ダルマオコゼ
可愛いダルマオコゼの幼魚やセトミノカサゴの幼魚、ハクセンエビやハクセンアカホシカクレエビ、サンゴガニの仲間などマクロ生物が見られました。

ミジンベニハゼ
臆病なミジンベニハゼも粘って粘って、なんとか顔を出してくれました(^^)

今回のツアーのオプション。
いちご狩り
いちご狩り~♪

30分の制限時間で70個以上を食べた方も…(笑)

帰り道も色々食べてきました…

お腹いっぱいです…

という事で、また次のグルメツアーを企画しようかなと思います。

どんなグルメツアーになるかはこうご期待!

キャンペーン情報
只今透明度絶好調!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定いつでもレンタルが半額

PADIアドバンス講習 レンタル無料キャンペーン!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物、初心者ダイバーさんのことならおまかせください!
親切、丁寧に皆さんの不安なことをしっかりとサポートします!!