今日は大瀬崎へ~!


天候-雨 気温-20℃
伊豆/大瀬崎コンディション:風波少々
透明度-8~15m 水温-24℃

春の伊豆ダイビングはキャンペーンで!
①初来店限定ファンダイビング割引
②初心者ダイバー応援キャンペーン

今日は残念ながら富戸の海はクローズ。

クローズの時には西伊豆へ希望ということだったので、今日は大瀬崎へ行ってきましたぁ~。

大瀬崎のコンディションは水面だけザワついているだけで海の中は穏やかでした。
透明度も8~15mと今の東伊豆に比べるとかなり視界良好でした(^^;

今日の大瀬崎での課題はクマドリカエルアンコウ。
クマドリ
何やら7個体いるらしく、今日も新たなクマドリカエルアンコウが発見されたようです。

富戸の海に1個体くらい持って帰ってきたくなりますね(笑)

という事で、今日は外海を2ダイブ。
ハナタツ
長く居続けているハナタツにも会えたり、タカベの群れ、スズメダイの大群など中層もかなり賑やかでした。

サガミリュウグウウミウシ
さすが元祖マクロの海。

まだサガミリュウグウウミウシなども見れちゃいましたよ~。

明日は、今のところ風も落ち着きそうな予報です。

明日は富戸の海で潜れるといいですね!

富戸のマクロも大瀬崎に負けず、かなり良い感じなので、明日こそは富戸の海!!

期待しましょう~!

伊豆ダイビングのベストシーズン到来!ダイビングライセンスを取ろう!
伊豆ダイビングライセンス
詳しくはこちら

<イベント情報>
10月3日(土) 八幡野BBQ
たっぷり海鮮BBQを頂いちゃいます♪お申し込みはお早めに!

<ツアー情報>
palau
12月15日~20日 パラオツアー開催!

5泊6日直行便で行く南国パラオ♪
参加者大募集中です!!

詳しくはこちら⇒ツアー情報

11月1日(予定) 秋の伊東ダイバーズデイ
先着4名様までとなります。お申し込みはお早めに!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物のことならおまかせください!
初心者ダイバーさんには器材のセッティングから旬な生物までをエスコート。

クローズでした…


天候-晴れ 気温-25℃
伊豆/大瀬崎コンディション:穏やか
透明度-3~6m 水温-24℃

春の伊豆ダイビングはキャンペーンで!
①初来店限定ファンダイビング割引
②初心者ダイバー応援キャンペーン

台風のうねりが残ってしまい、今日は残念ながら富戸の海はクローズ…

と、いうよりも東伊豆がほぼクローズとなってしまいました…

と、いう事で今日は西伊豆大瀬崎でのファンダイビングアドバンス講習となりました。

移動先の大瀬崎では東伊豆のお店がたくさん(笑)

広い砂利浜もダイバーでいっぱいでした。

海のコンディションは穏やかで申し分なく、出入りは楽ちん♪

ただ、ゴロタ落ちまでの透明度が1~2mでした…でも、その視界も時間と共に回復していってくれたので良かったです(^^;

ゴロタを落ちてしまえば視界も広がり5~6mという感じでしたね。

ミジンベニハゼ
湾内の鉄板ネタのミジンベニハゼにもご挨拶に行ってきました(笑)

気前よく瓶から出たり入ったり…
いつ見てもかわいい子ですね☆

トビエイ
珍しくトビエイも優雅に泳いでいました。

こうしてみるとやっぱりもう少し透明度があればもっと優雅に見れたんだろうな…って思ってしまいますね。

クサハゼ
泥砂エリアで見られるクサハゼ。
富戸の海では30m付近では見られるんですけど、この大瀬崎では浅場からでも見られます。

婚姻色がとっても綺麗で、尾びれが「筆先」のようで特徴的です。
ただかなり敏感な子なので撮影はちょっと大変です…(^^;

明日の海はどうなるでしょうか…

やっぱり富戸の海で潜りたいなぁ~…

伊豆ダイビングのベストシーズン到来!ダイビングライセンスを取ろう!
伊豆ダイビングライセンス
詳しくはこちら

<イベント情報>
10月3日(土) 八幡野BBQ
たっぷり海鮮BBQを頂いちゃいます♪お申し込みはお早めに!

<ツアー情報>
palau
12月15日~20日 パラオツアー開催!

5泊6日直行便で行く南国パラオ♪
参加者大募集中です!!

詳しくはこちら⇒ツアー情報

11月1日(予定) 秋の伊東ダイバーズデイ
先着4名様までとなります。お申し込みはお早めに!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物のことならおまかせください!
初心者ダイバーさんには器材のセッティングから旬な生物までをエスコート。

東がだめなら西!!


天候-豪雨後晴れ 気温-24℃
伊豆/大瀬崎コンディション:穏やか
透明度-3~8m 水温-24℃

春の伊豆ダイビングはキャンペーンで!
①初来店限定ファンダイビング割引
②初心者ダイバー応援キャンペーン

東海地方付近を縦断する今回の台風18号。

おかげで東伊豆はほぼ全滅状態…

という事で、今日は西伊豆大瀬崎へ移動してファンダイビングをしてきましたよ~♪

大瀬崎のコンディションは予想以上に良くって、湾内も穏やかでしたぁ~。
気になる海の中の透明度も3~8mとこちらも予想以上に視界はありました。

海の中もうねりも無く穏やかで、のんびりとマクロ探しをしてきました。
メガネウオ
お目当てのチビカエルや貝の中に居るミジンベニハゼには出会えなく撃沈に終わった1本目でしたが、不気味な表情でお馴染みのメガネウオが見れましたぁ。

ビゼンクラゲ
そして、浅場に多かったのが、見てるだけでもずっしり感のあるビゼンクラゲ。
大きいものでは縦横5~60センチくらいの個体が…

しかも、泳ぎが速い…(^^;

その周辺ではアカカマスの群れも…

マクロはダメでしたが、ワイドはなかなか楽しめましたね。

ウミテング
2本目こそマクロを!!

ウミテングやネジリンボウ(ゲストのみ確認)などが見れたり…

ミジンベニハゼ
大瀬崎のアイドル、ミジンベニハゼもペアで見れたりしましたぁ~。

2本目のダイビングが終わると空は青空!!

午前中の雨が嘘のような天気になっていました。

明日は富戸のコンディションも回復しそうです。

のんびりと富戸の生物探しを楽しみたいと思います♪

伊豆ダイビングのベストシーズン到来!ダイビングライセンスを取ろう!
伊豆ダイビングライセンス
詳しくはこちら

<イベント情報>
10月3日(土) 八幡野BBQ
たっぷり海鮮BBQを頂いちゃいます♪お申し込みはお早めに!

<ツアー情報>
palau
12月15日~20日 パラオツアー開催!

5泊6日直行便で行く南国パラオ♪
参加者大募集中です!!

詳しくはこちら⇒ツアー情報

11月1日(予定) 秋の伊東ダイバーズデイ
先着4名様までとなります。お申し込みはお早めに!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物のことならおまかせください!
初心者ダイバーさんには器材のセッティングから旬な生物までをエスコート。

今日も大瀬崎へ


天候-晴れ 気温-28℃
伊豆/大瀬崎コンディション:穏やか
透明度-7~10m 水温-25℃

春の伊豆ダイビングはキャンペーンで!
①初来店限定ファンダイビング割引
②初心者ダイバー応援キャンペーン

今日も富戸の海はクローズになってしまいました…(T_T)

お隣の八幡野は潜水注意でオープンしましたが、うねりが大きくなりそうなので西伊豆大瀬崎へ今日も遠征に行ってきました。
大瀬崎は天気も晴れ!海も穏やかと移動して正解でしたね!
透明度も一昨日よりも良くなっていました!

今日はファンダイビング&体験ダイビング。
やっぱり穏やかな海だと皆さん笑顔がイイですね!

ミジンベニハゼ
やっぱり今日もミジンベニハゼ~☆
何度見てもかわいいなぁ~♪

ウミテング
そして、ウミテング~♪

ソウシハギ
岩場ではキンギョハナダイの群れやスズメダイ幼魚の群れ、イシモチ幼魚の群れなど岩礁は魚が多かったですね!
そんな群れに混ざってソウシハギも一緒に泳いでいました。

体験ダイビング
体験ダイビングのお二人も魚たちに囲まれて大満足でした!

明日は富戸で潜れそうですね。
講習チームも海洋実習スタート!頑張っていきましょう~!

ダイビングのベストシーズンに向けて!ダイビングライセンスを取ろう!
伊豆ダイビングライセンス
詳しくはこちら

<イベント情報>
2015年富戸サンセットダイビング
8/29最終エキジット19:00

10月3日(土) 八幡野BBQ
たっぷり海鮮BBQを頂いちゃいます♪お申し込みはお早めに!

<ツアー情報>
三宅島ツアー
9月11日~13日で今年2回目の三宅島ツアーを予定しちゃいます。

是非、かわいいイルカに会いに行きましょう~!!
詳しくはこちら⇒ツアー情報

11月1日(予定) 秋の伊東ダイバーズデイ
先着4名様までとなります。お申し込みはお早めに!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物のことならおまかせください!
初心者ダイバーさんには器材のセッティングから旬な生物までをエスコート。

久しぶりの大瀬崎~!


天候-曇り 気温-26℃
伊豆/大瀬崎コンディション:穏やか
透明度-3~8m 水温-22~24℃

春の伊豆ダイビングはキャンペーンで!
①初来店限定ファンダイビング割引
②初心者ダイバー応援キャンペーン

今日は富戸の海がクローズとなってしまったので、5月以来の西伊豆大瀬崎へ遠征してきましたぁ~♪

今日のメニューはファンダイビング体験ダイビング&海水浴(笑)

大瀬崎の海は穏やかでのんびりムードでした!

外海はクローズだったので湾内を潜ってきました。

1本目は8m前後の透明度で透明度も回復していましたが、2本目は濁りの潮が入ってきてしまい浅場はちょっと視界が下がってしまいましたね…(^^;

そんな湾内でのファンダイビングをのんびりと。
ミジンベニハゼ
まずは定番のミジンベニハゼ~♪

湾内のアイドルは健在です!

イロカエルアンコウ
そしてmm単位のイロカエルアンコウの赤ちゃん♪

ムチカラマツエビ
こちらは1cmくらいのムチカラマツエビ☆

と、マクロを中心に楽しんできましたぁ~。

他にもアジ、シマアジに取り囲まれたり、シーバスこと大きなスズキが悠然と泳いでいたり…

久しぶりの大瀬崎を楽しんできました。

ファンダイブのゲストも初めての大瀬崎という事だったので、のんびりと過ごして西伊豆遠征を満喫してもらいました☆

明日の海のコンディションはどうなるかなぁ…微妙だなぁ…(^^;

ダイビングのベストシーズンに向けて!ダイビングライセンスを取ろう!
伊豆ダイビングライセンス
詳しくはこちら

<イベント情報>
2015年富戸サンセットダイビング
8/29最終エキジット19:00

10月3日(土) 八幡野BBQ
たっぷり海鮮BBQを頂いちゃいます♪お申し込みはお早めに!

<ツアー情報>
三宅島ツアー
9月11日~13日で今年2回目の三宅島ツアーを予定しちゃいます。

是非、かわいいイルカに会いに行きましょう~!!
詳しくはこちら⇒ツアー情報

11月1日(予定) 秋の伊東ダイバーズデイ
先着4名様までとなります。お申し込みはお早めに!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物のことならおまかせください!
初心者ダイバーさんには器材のセッティングから旬な生物までをエスコート。