海洋公園デビューのファンダイビングでした。


天候-小雨  気温-21℃
伊豆/海洋公園コンディション:風波少々
透明度-5~10m 水温-20~22℃

今日は海洋公園でのファンダイビングです(^^)

風が吹きそうな予報になっていたので、少し心配したのですが、結局は風も吹くことなく風波少々って感じのコンディションでした。

透明度は、やはり浅場は5m前後でしたが、深場方面は10mくらいの視界はありました。

海洋公園初デビューのゲストさんだったので、スタンダードの根回りで遊んできました♪

サザエ


誰もが知っているサザエ。
エントリー早々に見つけたのですが、普通はスルーするのですが、今日はサザエの産卵シーンを見ることが出来ました。
2ダイブ目でも見られたので、今日はサザエの産卵DAYだったのかもしれませんね。

ハナタツ


根回りでは紅白のハナタツも見られましたよ~。

コガネミノウミウシ


ウミウシもニシキウミウシの幼体やイガグリウミウシ、ヒロウミウシなども。

サクラダイ


クエ穴にはキンギョハナダイやアカマツカサ、岩陰には大きなマツカサウオも居ました。

カスザメ


ちょこっと回った砂地では大きなカスザメを発見~☆

透明度のせいなのか、大きなイセエビも歩き回っていたり…

などなど、久々の海洋公園の海を満喫してきました(^^)

明日は富戸の海に戻って、朝から夜まで潜り倒しちゃいます!

キャンペーン情報
水温も上がってウェットシーズンがきました!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定何度でもレンタルが半額

③冬季限定格安ライセンスコース取得キャンペーン

伊豆海洋公園で1週間ぶりのファンダイビングでした


天候-曇後晴  気温-26℃
伊豆/海洋公園コンディション:穏やか
透明度-8~15m 水温-17~21℃

1週間ぶりのガイド業務の今日は、伊豆海洋公園でマンツーマンのファンダイビングでした(^^)

今日も海洋公園の海は穏やかで出入りも楽々でしたぁ~♪

海の中は、浅場の水温は20~21℃と快適な水温でしたが、水深15mを超えると17~18℃と水温差が3~4℃と超ひんやりでした(^o^;
その水温の変化と同じく透明度もガラッと変わる感じで、ひんやりゾーンでは15m以上は見えましたね。

ミサキウバウオ


浅場のあたたかいエリアではミサキウバウオやベニシボリ、ヘビギンポの婚姻色などが見られたり。

コブダイ


コブダイもウロウロしていました。

カスザメ


砂地ではカスザメが今日も見られましたよ~。

ハナタツ


ひんやりゾーンではハナタツやニシキウミウシ、サラサウミウシ、サクラダイ、キンギョハナダイの群れなどなど。

浅場のゾーンではウェットスーツでも潜れそうな感じですが、深場方面はやっぱりまだドライスーツかな…って思っちゃいますね。

でも、今は潜れることが楽しくてハッピーな気分になれるから、ウェットでも頑張っちゃおう!って人はウェットで潜れる…かも(笑)

キャンペーン情報
だんだんと春らしく、水温も上がってきました!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定何度でもレンタルが半額

③冬季限定格安ライセンスコース取得キャンペーン

営業再開しました!!


天候-晴  気温-25℃
伊豆/海洋公園コンディション:凪
透明度-8~15m 水温-17~20℃

2カ月間の営業自粛から、本日より段階的な営業再開となりました。
まだまだご予約受け入れの制限があるなど、皆様には大変ご不便をおかけいたしますが今後とも宜しくお願い致します!!

さて、再開一発目の今日は県内在住のゲストさんとマンツーマンで、これまた超久しぶりの伊豆海洋公園へ行ってきましたぁ~♪
しかも、海のコンディションは久々の凪のコンディションでした(^^)

マンツーマンとあって、今日はのんびりとフォトダイブ。

マクロモードでエントリーしたら、イワシの子どもたちの超大群が登場~。

右へ左へ、下から上からで目が回りそうでした(^^;

群れに囲まれながら、沖へ沖へ。

スジハナダイ


深場のスジハナダイや…

ハナタツ


紅白のハナタツ。

カスザメ


砂地の方ではカスザメ~☆

ベニシボリ


浅場ではベニシボリ~☆

他にも巨大コブダイやBigサイズのイシダイ、婚姻色のヘビギンポ、外出中のアライソコケギンポなどが見られました(^^)

富戸の海が再開するまでは、当分の間、伊豆海洋公園をダイビングエリアにして営業していきますよ~。

そして、今日思ったことは…

原則として陸上でもマスクの着用をお願いしているのですが、洗って何度でも使用できるマスクの方が良いですね。
そして、海辺でマスクを外した際に入れておくジップロックなどの入れ物があると便利です。

今後の参考にしてください(^o^)

キャンペーン情報
だんだんと春らしく、水温も上がってきました!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定何度でもレンタルが半額

③冬季限定格安ライセンスコース取得キャンペーン

今日は八幡野&海洋公園でファンダイビングでした


天候-曇後雨  気温-14℃
伊豆/八幡野コンディション:うっすらうねり
透明度-10~12m 水温-15~16℃

今日はYokoチームは初来店のゲスト様と八幡野へ。
チーフはお馴染みさんと海洋公園へ行ってきました~。

共にコンディションはうっすらとうねりはありましたが、コンディション的には良好でした(^^)

八幡野の透明度は、少し白っぽさがありましたが、まだまだ青い透明度。
海洋公園は15m以上の透明度はありましたね。

アカホシカクレエビ


八幡野チームはマクロ中心にのんびりダイビング。
アカホシカクレエビやフリソデエビ、テンスなどなど。

イロカエルアンコウ


カエルアンコウ系も健在です。
イロカエルアンコウやベニカエルアンコウも居ますよ~。

コブダイ


さて、このコブダイは八幡野、海洋公園どちらのコブダイでしょうか??

正解は海洋公園です☆

八幡野のコブダイは、今日は休日だったそうです…(^^;

ニシキウミウシ


海洋公園チームは、キビナゴの大群を眺めたり、巨大クエやコブダイ、アオブダイなどワイドを中心にまったりダイビングをしながら、ニシキウミウシやヒロウミウシ、ムカデミノウミウシなどのウミウシの仲間などを見たりして3ダイブしてきましたよ~!

明日は最高気温19℃の春予報!!
ほんとかな…

でも、こういう予報が出るだけでも嬉しいですね。

早くホントの春がきてほしいな~。

3月10日の初島リクエストツアーの参加者募集~!!
皆さん、スケジュール調整してくださーい!

冬のリクエストツアー 大募集!
下記のスケジュールでも通常のファンダイビングのご予約は承っています。

2月19日:海洋公園(確定 追加参加者募集中)
2月23日:海洋公園(確定 残り1名)
2月24日:八幡野(確定 追加参加者募集中)
2月25日:初島(確定 残り1名)
2月27日:菖蒲沢(確定 追加参加者募集中)
3月10日:初島(仮 参加者大募集中)
3月16日:富戸ロゲイニング(確定 参加者募集中)
3月17日:川奈(確定 追加参加者募集中)
3月30日:八幡野(確定 追加参加者募集中)

通常のファンダイビングのご予約も随時受付中です!
30ダイブ未満の方はレンタル無料!30ダイブ以上の方はレンタル半額ですよ~!

ご予約満員御礼日
3月2日

キャンペーン情報
ただいま透明度抜群です!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定3月末までレンタルが無料

③アドバンス講習レンタル無料
④1月スタート!ダイビングライセンス取得キャンペーン

今日もポカポカのダイビング日和


天候-晴  気温-14℃
伊豆/海洋公園コンディション:凪
伊豆/八幡野コンディション:穏やか
透明度-15~20m 水温-16℃

今日はお馴染みさんチームはYokoと一緒に八幡野へ、そして、初来店のゲストさんと一緒にチーフは海洋公園へ行ってきましたぁ~(^^)

共に海のコンディションは穏やかで、風はあるけれど、気温も高くて過ごしやすい一日でした。

まずは、海洋公園チームから。
海は久しぶりの凪のコンディション。こんなに凪いでいる海洋公園の海に当たったのは何年ぶりだろう…(^^;

海の中は、今日も浅場はキビナゴだらけ。
午後はすっきり晴れて更に海の中も明るく感じました。その中で見るキビナゴの大群はやっぱり感動的です。

コブダイ


そして、今日も例のコブダイにストーキングされ…

ベニシボリガイ


浅場ではベニシボリガイが見られたり…

トウシマコケギンポ


トウシマコケギンポやヒメギンポ、アライソコケギンポなどギンポの仲間も色々見られました。

虹が出たよ~☆


午前中、少しお天気雨が降ったのですが、その後ご覧の様に快晴に…

すると富戸方面に大きな虹が出現しました☆

八幡野チームは、浅場を中心にのんびりダイブ。

カミソリウオ


カミソリウオやイロカエルアンコウ、キンメモドキの群れなども健在。

フリソデエビ


今日はフリソデエビもしっかりと見られました(^^)

明日も西風。

明日も良い海に出会えそうです♪

明日も八幡野&季節生物狙いでちょっと南の方へ行ってきます!

冬のリクエストツアー 大募集!
下記のスケジュールでも通常のファンダイビングのご予約は承っています。

1月21日:菖蒲沢(確定 追加参加者募集中)
1月22日:初島(確定 追加参加者募集中)
1月23日:北川(確定 追加参加者募集中)
1月27日:八幡野or海洋公園
1月29日:伊東(確定 追加参加者募集中)
2月10日:八幡野(確定 追加参加者募集中)
2月16日:菖蒲沢(確定 追加参加者募集中)
2月17日:ダンゴウオ狙い(ポイント後日決定 追加参加者募集中)
2月19日:海洋公園(確定 追加参加者募集中)

通常のファンダイビングのご予約も随時受付中です!
30ダイブ未満の方はレンタル無料!30ダイブ以上の方はレンタル半額ですよ~!

ご予約満員御礼日
1月20日・2月9日・2月17日

キャンペーン情報
ただいま透明度抜群です!
①初来店限定ファンダイビング割引
②30ダイブ未満限定3月末までレンタルが無料

③アドバンス講習レンタル無料
④1月スタート!ダイビングライセンス取得キャンペーン

イベント情報ツアー情報もこまめにチェックしてくださいね~!


↑↑↑ DiveHealing HP ↑↑↑
伊豆ダイビング/富戸の生物、初心者ダイバーさんのことならおまかせください!
親切、丁寧に皆さんの不安なことをしっかりとサポートします!!