東伊豆クローズの為、西伊豆へ


天候-雨 気温-21℃
大瀬崎コンディション:穏やか
透明度-3~15m 水温-17~19℃

コメント
今日はクローズになってしまい、急遽西伊豆大瀬崎へ行って来ました。

本日のゲストは半年のブランク、3年ぶりの大瀬崎だったので1本目は慣らしで湾内を潜ってきました。

湾内の方は透明度が3~5mとちょっと濁りがありました。

ゲストも久しぶりのダイビングだったので、のんびりと泳いで調整ダイビング。

228915d5

ムラサキハナギンチャクの根元にはミズヒキガ二が数個体。
その中には写真のようにお腹に卵を抱えている個体もいました。

1efd96aa

こちらは富戸の海ではあまりお目にしないトゲカナガシラ。
富戸ではホウボウはよく見かけますが、大瀬崎ではホウボウよりもトゲカナガシラの方がよく見かけますね。

そして、ダイビングに慣れてきたところで2本目は外海へ。

今日はマンボウには出会えませんでしたが、変わりにマクロです。

3fb263c8

カナメイロウミウシ
小さくても非常に存在感あるウミウシでしたね。

33817421

本当に多いアカメイロウミウシ
1ダイブで5個体以上は確実に視界に入ってきますね。

カラーリングは淡色でも、実際に見るととても鮮やかなウミウシです。

大物生物は時の運。
でもマクロは裏切りませんからね。
こういうマクロ生物を見ているからこそ、大物生物のあり難さがわかって来るのです!(笑)

逆ですかね?(^^;

logo

伊豆急キャンペーン開催中
伊豆急に乗って潜ったら、豪華チケットも当たるキャンペーンに応募しよう!
詳しくは上のロゴからホームページへ

う~!まんぼ♪


6月3日

天候-晴れ 気温-26℃
大瀬崎コンディション:べた凪
透明度-2~15m 水温-16~18℃

コメント
今日はリクエストツアーで西伊豆大瀬崎。

天気予報も外れ、すこぶる良好~!!暑い日ざしがガンガン来てましたぁ~。

ここ3回の大瀬崎で狙っていた「マ」の付く生物。
今回で4回目のチャレンジです。

到着後、朝一の情報では不発の情報・・・

でも、現地スタッフのガイドさんは「雰囲気は良い」と言っていたので、今回も1本目から狙ってきました。

ただ、気になっていたのが潮の流れ。
1本目はその潮の流れに乗ってドリフト捜索・・・と、思っていたら「逆潮」・・・
潮に乗れず、逆らいながら泳ぐ事に・・・

で、なかなか目的の生物に出会えず、半ば諦めていた時に救世主登場~!

「いる!」との情報を得て目的の場所へ。

でも、その場所には影も形もなく・・・

更に諦めかけていた時、予想以上の浅場にダイバーの影を多数発見(笑)

もしやと思い行って見ると・・・

居ましたぁ~!!

09a90e3e

どど~んと登場~♪

小ぶりサイズで1.5mでしたが、超接近で見ることが出来ましたぁ~。

8b9c272d

こんな間近に~!う~、まんぼ!!

感動しまくりです!!

最高の時間でしたねぇ~!

今日はもうこれ以上はありません!!

でも、ちょっとログ的に寂しいので・・・

dd2af0cf

アカメイロウミウシです(笑)

とにかく今日はガイド冥利につきる一日でした。

ナヌカザメの赤ちゃん順調に育ってます!


6月2日

天候-晴れ 気温-27℃
富戸コンディション:べた凪
透明度-7~8m 水温-18~19℃

コメント
今日の海もべた凪のコンディション。

水温も上昇傾向でますますダイビングシーズンに近づいてきていますね!

水中の透明度は白っぽいですが8m前後です。
今日は岩場と砂地と両方を回ってきました。

まずは浅場にいたネコザメBABYを探してみたのですが、こちらはどうやら場所を変えてしまったようで今日は出会うことが出来ず・・・

代わりといっては何ですが、ナヌカザメと出会うことが出来ました。

7944a3d6

近くにある卵の親なのかな??
このナヌカザメ、何やら口をモグモグとさせていて顔を近づけてみると・・・

70617f68

口にくわえている姿は多分、偶然でしょうけどね(^^;
モズクを食べているみたいで笑えました。

8134b9fb

その先にはご覧の卵です。
水中ライトを当てると卵の中で小さな命を見ることが出来ました。
体をクネクネさせて順調に成長しているようですね!

砂地の方ではアオリイカ・・・が、今日は居な~い!

4b8e5583

産卵床の周りには大量のキビナゴ達が占拠。
小さなサバがキビナゴを追い掛け回していて、キビナゴ達が逃げてきたのがアオリイカの産卵床。
とてもこの状況では、おちおち産卵行動なんて出来ないですよね・・・

a59b81bf

ウミテングの赤ちゃんも少し場所が変わっていて探すのに苦労しましたが、無事に今日も出会うことが出来ました。
相変わらずわかりづらい1品です(笑)

砂地にはカスザメ、オニオコゼ、タツノイトコなども見れました。
少しサカタザメの出現率が低いですが、砂地も面白いですよ!

イベント情報
6月21日
富戸の海でマリンダイビング誌の「撮る のる フォト」が開催されます。
富戸の海で撮影した皆さんの写真がマリンダイビングに必ず掲載されますよ!
当日は漁協さんのBBQもやりますので是非遊びに来てくださいね!

良いものみっけ!


5月31日

天候-晴れ 気温-27℃
富戸コンディション:べた凪
透明度-7~10m 水温-19℃

コメント
今日も暑っつ~~い!!!

夏のような日差しがガンガンでしたね!

あなたならどっちウェット?ドライ?悩みどころですね(^^;

今日のゲストは初ファンダイビング&初ドライのゲスト様。
デジカメまで借りてきて気合の3ダイブです(笑)

でも、NOハウジングなので深度制限があったので浅場だけでのんびりと潜ってきましたぁ~。

1本目からこの子が登場!

097e81db

イソギンチャク畑を泳いでいると、久しぶりのネコザメBABYでぇ~す!
これは幸先良い本日のスタートです!

冬はイソギンチャクに包まっていたクマノミも水温上がって元気になってきましたよ~。

2本目は砂地でアオリイカ狙い

4d21e650

今日もたくさんのアオリイカが登場~。
でも、昼くらいから透明度が白っぽくなってしまって撮影が難しい状況に・・・

アオリイカを見た後は・・・

195b9508

今シーズン初のウミテングBABY~!
ちょっと例年より遅い出現ですけど、砂地のど真ん中に静止状態でいるところを発見v(^^)v

3ダイブ目はサンセット・・・
と、思いきや日中に。

4e9287a5

今年はヤマドリのメスが少な~い!!

それなのにヤマドリのオスは気合のバトルを繰り広げていました。

お~い!メスはどこ行ったぁ~???

こうしたら次回6月28日がヤマドリの求愛&産卵が狙い目でしょうね!

ご予約お待ちしておりますm(_ _)m

アオリイカが産卵を始めました~!


5月30日

天候-晴れ 気温-27℃
富戸コンディション:べた凪
透明度-8~10m 水温-19℃

コメント
連日夏の陽気ですねぇ~。

海辺のダイバーもウェットダイバーが多くなり、一層ダイビングシーズンに近づいてきたことを思わせます。

今日の富戸の海は、やや白い透明度でしたが8~10m 水温も深場でも19℃となっていました。

水温も19℃となってきたので、期待しちゃうのがアオリイカの産卵ですね!
今年の産卵床の位置はやや沖側の水深16m付近。
ビギナーダイバーさんでも十分に見に行ける深度です。

そこで、今日は砂地周りを潜って産卵床まで。
前半深場から攻めてサカタザメやシビレエイ、エボシカサゴなどを見ながら進んで行き、砂地に点在するタイヤを覗くとマダコが高確率で見れました。

そのマダコは、ほとんどがまだ抱卵中

aea92df6

タイヤチューブから卵がぶら下がっているのですが、必死に守るマダコの攻撃にやや手こずります・・・
でも、新しい白い卵ではなく、よくみると卵の中にはかわいいBaby見えていました。

このマダコの抱卵を見た後、更に深度を上げてアオリイカの産卵床へ

お~っつ!!居ました、居ました。

d3963d8c

まず最初に確認できたのが2ペア。
しかもサイズが大きい2ペアでした。
優雅に中層をホバーリングしていました。

そこで、産卵を眺めていると続々と他のペアが登場~。

879dae16

5ペア以上の10パイ以上のアオリイカたちを眺めることが出来ましたぁ。

しかも、今年のアオリイカは全てが大きなサイズ。
オスのサイズは軽く60~70cm以上はある感じです。

卵自体はまだまだ少ないので、これからが本番でしょう。

1ダイブをアオリイカに費やすのも良いかもしれませんね!

今後のアオリイカの産卵状況から目が離せなくなってきましたよ~!