アドバンスコースでスキルアップ


天候-快晴  気温-11℃
伊豆/八幡野コンディション:うねり少々
透明度-7~10m 水温-18℃

日々更新、予約状況はブログの一番下にお知らせしています。

今日は、富戸の海は潜水注意でオープンしましたが、波+うねりを伴っていたので1カ月ぶりの八幡野遠征となりました。

八幡野移動したアドバンスコースチームは、中性浮力とディープダイビング。

アドバンス講習

まずは復習から


ヒーリングでオープンウォーターダイバーコースを受講されたお二人。
その時からスキルは上手でしたが、今回の中性浮力の練習では格段に上手になりました。
まずは、浮力コントロールのコツやどういうタイミングで呼吸を行えばよいかを陸上で復習して水中で実践。
復習スキルも行って感覚で覚えて行ってもらいます。

ピークパフォーマンスボイヤンシー

中性浮力が抜群に上達しました!


時間を費やして感覚で出来るようになってきたら…

はい、ご覧の通り♪

初めてドライスーツを着た昨日と比べたら、格段に上手になっています(^^)b

途中で浮き上がることなく、そして、砂を巻き上げる事無く上手くできていました☆☆☆

キビナゴの群れ

富戸のキビナゴはどこへ行ったぁ~??(笑)


中層に群れているキビナゴの大群を中層でのんびり見る事が出来るくらいになりましたよ~。

シマウシノシタ

珍客


ディープの講習の時には、シマウシノシタやヒラタエイなども見られましたぁ~。

ドライスーツを使っての講習は、最初は大変かもしれないけれど、ドライスーツの扱いにもなれる事もできるし、よりスキル練習に集中できるのでおススメですよ!

冬はぜひ、ドライスーツでスキルアップを目指しましょう~!

現在の予約状況
12月11日の受付が終了となりました。有難うございました!
12日も予約枠が少なくなってきましたのでお早めに。

ビーチもボートも面白いですよ~!


天気-晴  気温-14℃
伊豆/富戸コンディション:ほんのりうねり~穏やか
透明度-7~10m 水温-18℃

日々更新、予約状況はブログの一番下にお知らせしています。

12月最初の週末は、秋にヒーリングでライセンスを取得したゲストさんがアドバンス講習に。
そして、ファンダイビングチームではお馴染みさんや先週ヒーリングでライセンスコースが終わったばかりのゲストさんが早くもお友達を連れてファンダイビングに遊びに来てくれました♪

海のコンディションは概ね良好。
朝は少しだけうねりがあったのですが、時間の経過とともに西風の影響で穏やかになってくれました(^^)

そんな中、ファンダイビングチームは、浅場を中心にのんびりと生物を色々見てきましたよ~。

サザナミヤッコ幼魚

この子もずいぶん大きくなりましたね~♪


一昔は、この子が登場すると入れ代わり立ち代わりダイバーが見に行ったものですが、今ではあまり見てもらえず…

それ以上の生物が色々見られるようになってきちゃったからね…(^o^;

クマドリカエルアンコウ

踏ん張ります!!


人気のクマドリカエルアンコウに、イロカエルアンコウ、フリソデエビ、ハダカハオコゼも浅場で見られちゃうのが富戸の海の凄さ(笑)

ネッタイミノカサゴ幼魚

ミノカサゴ系は今が旬です。


ネッタイミノカサゴをはじめ、ハナミノカサゴ、キリンミノ、ミズヒキミノカサゴなどミノ系の幼魚たちもおススメです☆

ピラミッド漁礁

漁礁のにはキンメモドキがいっぱい


アドバンスチームはボートダイビングにも初チャレンジ。

今日はピラミッドへ行ってきました(^o^)

アンカーロープから下がっていくと、イサキの群れがお出迎え。

そして、漁礁付近にはキンメモドキの群れやキンギョハナダイたち、イスズミの群れなどなど。

イロカエルアンコウ

ピラミッドの住人(笑)


他にもイロカエルアンコウがいたり、ネコザメが漁礁の中でお昼寝をしていたりしていました。

なかなか暗い潮が抜けきらないのが残念ですが、久々に行くボートは楽しかったですね。

そろそろ潜り納めの計画を立てないといけない時期ですよ。

皆様の潜り納めダイビング、お待ちしていま~す!

現在の予約状況
12月5日・11日の受付が終了となりました。有難うございました!
12日も予約枠が少なくなってきましたのでお早めに。

海の中の生物たちは、まだまだ元気です♪


天気-晴  気温-15℃
伊豆/富戸コンディション:べた凪~ほんのりうねり
透明度-7~10m 水温-18℃

日々更新、予約状況はブログの一番下にお知らせしています。

天気も良好!
海も良好!
絶好のダイビング日和でした♪

透明度こそ、やや白っぽい感じが続いていますが、それ以外は至って良好です。

クリスマスツリー

約5mのツリーです


海の中は、毎年恒例のクリスマスツリーが飾られて、2021年も残りわずかだという事に気づかされます(^o^;

でも、海の中にはそんなこと関係なく、相変わらず可愛い生物たちで賑わっていますよ~。

ミナミハコフグ幼魚

まだ小さい子頑張ってます☆


ミナミハコフグの幼魚も数は少ないですが、まだまだ見られています。
水温の低下の影響もあってか、動きも遅いので撮りやすいです(笑)

フリソデエビ

最近、食欲不振?


フリソデエビは最近、食のスピードが落ちてきましたかね?

こちらも動きが徐々にスローな感じになってきちゃったかな?

ハナゴンべ

かれこれ何カ月?


逆に元々深場の生物のハナゴンべはこの水温でもまだまだ元気♪

ハタタテハゼ

軍団ではないけど、各所で見られています。


ハタタテハゼもまだまだ数は見られますよ~。

イバラタツ

見られたり見られなかったり…


あまり動かないようで、日々居場所が変わるイバラタツは今日は見られました(^^;

他にもクマドリカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、タテジマキンチャクダイ幼魚、キリンミノ、ハナミノカサゴ幼魚、ソメワケヤッコ、ハダカハオコゼ、ニシキフウライウオ、カミソリウオとTOPIX生物たちも多いですね。

季節外れの台風とかも発生しちゃったりしていますが、明日は南西の風予報。

明日も富戸でのダイビングが出来そうです♪

現在の予約状況
12月4日・5日の受付が終了となりました。有難うございました!
11日・12日も予約枠が少なくなってきましたのでお早めに。

脇の浜の季節がやってきたぁ


天気-晴  気温-13℃
伊豆/富戸コンディション:ヨコバマ穏やか・脇の浜うねり少々
透明度-7~10m 水温-18℃

日々更新、予約状況はブログの一番下にお知らせしています。

今日はガイド業務が無かったのですが、知り合いのショップさんからガイドをお願いされて、急遽、水中ガイド業務になりました(^^;

経験本数も4桁の方、更にウミウシ好きということだったので、ちょっと力は入っちゃいましたぁ~…

1本目のヨコバマは、気合が空回りしすぎて5種類だけ…( ノД`)シクシク…

カミソリウオ

ヤギ類の中でかくれんぼ。


生物は、合間合間で少しだけ、クマドリカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、カミソリウオ、ニシキフウライウオ、ハナゴンべなどなど。

2本目は、ずっと気になっている脇の浜でリベンジ。
出入り口の大きな岩は、撤去されて、今は小さめの岩がゴロゴロくらい。
出入りは以前よりかなり楽になりましたね。

で、脇の浜の成果はと言いますと…

なかなか楽しいじゃないですかぁ~♪

アカテンミノウミウシ

久しぶりに見つけました♪


ベニゴマリュウグウウミウシ

超久しぶりに発見~。


他にもイバラウミウシSPやケラマコネコウミウシなどサイズは小さいけれど、色々見られましたよ~。

ハナタツ

3年ぶりくらい?


ハナタツも久々に発見~☆

もう、八幡野でしか見られないかと思っていたよ~…(^o^;

イロカエルアンコウ

この子きっと、前に居た白い子だと思う…


イロカエルアンコウ

脇の浜はイロカエルが多い


脇の浜のイロカエルシーズンかな?

また、カエルフィーバーにさせちゃおうかなぁ~♪

明日も脇の浜へ行っちゃおうかなってくらい楽しかったぁ☆

やっぱり水温が下がってきたら脇の浜シーズンですね!

現在の予約状況
12月4日・5日の受付が終了となりました。有難うございました!
11日・12日も予約枠が少なくなってきましたのでお早めに。