ハダカハオコゼ

雨でも海の中はヌクヌクです


天気-雨  気温-18℃
東伊豆/富戸コンディション:風波うねり少々
透明度-15m 水温-24~25℃

レンタルキャンペーン!20ダイブ未満限定レンタル器材無料!

3連休初日はあいにくの空模様となりましたが、海の方は風波うねりが少し入ってきた程度で問題なく潜る事が出来ました(^^)

水温も北東の風で沖から少しだけ温かい潮が入り24~25℃と陸に居るよりも水中の中の方が温かかったです。
ちなみにプールは29℃で快適プール講習をお無事に終えました♪

天気の憂さを晴らすように今日も海の中を全力で遊んできましたよ~。

フリソデエビ
ちっこい子は奥の方に隠れてたので単体を。

ピンクのハダカハオコゼが見たいという事で1本目は沖方面へ。
ベニカエルアンコウやクダゴンベ、スミレナガハナダイ、フリソデエビなどを見つつ今日もピンクのハダカハオコゼは健在でした(^^)b

ハダカハオコゼ
1日で色がピンクから白へ変わったわけじゃないですからね(笑)

もう1匹のハダカハオコゼはダイバーがあまり行かないのか、ずっと同じ場所に居てくれています。

クマドリカエルアンコウ
黄クマの存在を忘れないでね~(笑)

沖の方の黒クマにダイバーが集中している中、こちらの黄クマものんびり動かずいつもの場所に。

ニシキフウライウオ
まだ居てくれた~!

先日見つけたニシキフウライウオ。
一時、居なくなっていたのですが、今日また元の場所に帰ってきていました(^o^)/
砂地では同じ仲間のカミソリウオもフラフラしてました。

ルリホシスズメダイ
いつ見ても可愛い子

ちょっと最近、スズメダイ系にハマりつつあります(笑)
ルリホシスズメダイ、メガネスズメダイ、ミヤコキセンスズメダイ、ヒレグロスズメダイ、セダカスズメダイなど海のコンディションが落ち着いたら浅場だけで遊びたくなるくらいです。

ヨスジフエダイ
群れると良い画になりますね

青い海に黄色が映えますね。
群れていたアカヒメジが減ってしまいましたが、代わりにヨスジフエダイが群れだしています。
水温もまだ高いからまだまだ増えそうな予感。

さてさて、明日は北東の風が強く吹きそうな予報ですね…

明日は西伊豆移動を覚悟しないとダメかな…

<イベント>
12月21日 富戸クリスマスナイト 参加者大募集~!

<リクエストツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
1
11月9日 熱海2ボート(沈船&洞窟)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日:11月3日

*下記の日程はご予約前にお問合せください
たくさんのご予約お待ちしています!

次回の富戸ボートダイビング出港予定:お気軽にお問い合わせください

<リゾートツアー情報>
洞窟、穴、アーチと地形派にもウミウシが空くなダイバーさんも色々楽しめる季節です!初心者の方でものんびり楽しめますよ~!

宮古島ツアー3泊4日6ダイブ
日程:1月30日(木)~2月2日(日)
参加者大募集です!

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海をこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139・潜水士
伊東市ダイバーズ協議会 理事

ニセハクセンミノウミウシ

久々に良い海に戻った富戸でした


天気-曇  気温-21℃
東伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-15~20m 水温-23~24℃

レンタルキャンペーン!20ダイブ未満限定レンタル器材無料!

やっと風もおさまり海も落ち着いてくれました。
海の中は、陽射しは無かったけれど透明度も良くて、水温もウェットで潜れる23~24℃でした。

ハダカハオコゼ
脱皮したようで綺麗なピンクになりました
クマドリカエルアンコウ
本当によく動き回る子だなぁ…

沖の激アツなエリアにはハダカハオコゼ、クロクマ、ベニカエル、フリソデエビ、ハタタテハゼなどTOPIX生物が集い、その周辺にはミヤケテグリやキリンミノ、ベニカエルアンコウなど可愛い生物なども見られました(^^)

ミヤケテグリ
ヤマドリよりも高確率です(^^;

浅場の方でも可愛い子たちが色々と。

ミヤコキセンスズメダイ
急に増えだしたミヤコキセン

今年は夏からなかなか見られなかったミヤコキセンスズメダイが、ここ最近になって急に増えだしましたね。

ミノカエルウオ
あまり見かけないカエルウオの仲間

ミヤコキセンスズメダイやルリホシスズメダイ、メガネスズメダイなどを探していたら○珍ミノカエルウオが見られちゃったり(^^)

ニセハクセンミノウミウシ
まだ小さいけれど増殖中
シロミノウミウシ
動きがキュートすぎない?

そろそろウミウシも探さないとな~って感じで、チョロっと探してみました♪

まだまだシーズンはこれからですが、徐々にウミウシ探しにも力を入れて行こうかと思います(^^)b

<イベント>
12月21日 富戸クリスマスナイト 参加者大募集~!

<リクエストツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

11月3日 伊東ダイバーズデイ2ボート+BBQ(¥1,650)満員御礼
11月9日 熱海2ボート(沈船&洞窟)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日:11月3日

*下記の日程はご予約前にお問合せください
たくさんのご予約お待ちしています!

次回の富戸ボートダイビング出港予定:お気軽にお問い合わせください

<リゾートツアー情報>
洞窟、穴、アーチと地形派にもウミウシが空くなダイバーさんも色々楽しめる季節です!初心者の方でものんびり楽しめますよ~!

宮古島ツアー3泊4日6ダイブ
日程:1月30日(木)~2月2日(日)
参加者大募集です!

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海をこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139・潜水士
伊東市ダイバーズ協議会 理事

バランスロック

八幡野様様でした♪


天気-曇  気温-19℃
東伊豆/八幡野コンディション:うねり少々
透明度-15m 水温-23~24℃

レンタルキャンペーン!20ダイブ未満限定レンタル器材無料!

朝からどこのポイントで潜るか悩みましたね~…

朝一の富戸は、風波うねりが少しあるもののヨコバマで潜れそうなコンディション。
風も弱まる予報だし、富戸チームは富戸、北川チームは北川潜れそうかなと思っていたら、その後、徐々にうねりが大きくなり、頼みの綱の八幡野へ海を見に行ったら、これまた南うねりが…

そんなこんなで今日は西伊豆移動かなと腹をくくったのですが、ゲストさんが八幡野でとの事だったので、八幡野へ全員で行くことに。

そしたらなんと奇跡的に八幡野の海が落ち着いてきてるじゃないですか!!

うねりも落ち着いてきていて、透明度も悪くない!

まさに八幡野様様です!

海の中は、予想以上に揺れも無く、そして、透明度良好な世界でした(^o^)/

ノコギリハギ幼魚
色味が出る前なのでちっちゃ~い!

揺れも弱かったので久々に砂地方面コースにいくとヤギには可愛いノコギリハギの幼魚が2個体ついてました。

ホウセキキントキ
今年はどこのポイントでも見かけるなぁ

その流れでホウセキキントキもセットで2個体(笑)

バランスロック
八幡野の新名所

本当によく落ちないよなぁ~…
この岩は本当に面白いですよ!
見る価値ある岩です!

イロカエルアンコウ
いつ見てもこの色、サイズが良き!
イロカエルアンコウ
ライトの明かりが無いとわかりにくい色(笑)

カエルアンコウはシロクマ、イロカエル×4と可愛い子たちばかり。

ギンガメアジ
メアジの仲間なんですよ?

浅場にはギンガメアジの小さい群れも入ってきたり、ムラサメモンガラがいたり、ミツボシクロスズメダイは山盛りで(笑)

困った時の八幡野の海…

流石です(^o^)b

<イベント>
12月21日 富戸クリスマスナイト 参加者大募集~!

<リクエストツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

11月3日 伊東ダイバーズデイ2ボート+BBQ(¥1,650)満員御礼
11月9日 熱海2ボート(沈船&洞窟)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日:11月3日

*下記の日程はご予約前にお問合せください
たくさんのご予約お待ちしています!

次回の富戸ボートダイビング出港予定:お気軽にお問い合わせください

<リゾートツアー情報>
洞窟、穴、アーチと地形派にもウミウシが空くなダイバーさんも色々楽しめる季節です!初心者の方でものんびり楽しめますよ~!

宮古島ツアー3泊4日6ダイブ
日程:1月30日(木)~2月2日(日)
参加者大募集です!

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海をこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139・潜水士
伊東市ダイバーズ協議会 理事

雲見ツアーでござる


天気-小雨  気温-16℃
西伊豆/雲見コンディション:穏やか
透明度-15~20m 水温-25℃

レンタルキャンペーン!20ダイブ未満限定レンタル器材無料!

こんにちは、ゆーたです!
今日は雲見ツアー、ゆーたガイドでお送りしました!
天気は雨が降っていましたが、それでも楽しく潜ってきましたよ。

ワイド、地形メインで楽しんできましたのでご紹介しまーす。

ダイナミック

なんと言っても地形好きにはたまらない!
雲が出ていようが迫力は凄かったです!
はい、もうまた行きたい。。。

ソフトコーラルも豊富

ソフトコーラルの多いトンネルエリアもまた華やかでしたねー。。
映えれる事間違いなし(笑)

キンギョハナダイ
まわりにはキンギョハナダイ

華やかポイントは綺麗でした!
カラフルな景色ってたまにはいいなーと思う今日この頃(笑)
写真の倍はいるのでみんな見惚れる事間違い!


キンメモドキ
キンメモドキ爆発

本日1番群れていた魚はキンメモドキでした(笑)
優勝!とにかく多すぎて周りを見渡せどキンメモドキ!
これもまた見たいですねー

フリエリイボウミウシ
なんだかんだ言ってマクロ(笑)

だんだんとウミウシも見かけるようになりました!
ウミウシ以外はまだ小指の爪サイズが多かったですねー。
冬が楽しみです、ウミウシがどの海でも早く増えて欲しい!

本日は写真はYOKO、動画はゆーたでお送りします!
動画はまたブログ外で載せます、
お店のFacebook、お店かゆーたのインスタで載せます!

また雲見リクエスト、その他ツアーリクエストもお待ちしております!!

<イベント>
12月21日 富戸クリスマスナイト 参加者大募集~!

<リクエストツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

10月30日 北川2ボート
11月3日 伊東ダイバーズデイ2ボート+BBQ(¥1,650)満員御礼
11月9日 熱海2ボート(沈船&洞窟)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日:11月3日

*下記の日程はご予約前にお問合せください
たくさんのご予約お待ちしています!

次回の富戸ボートダイビング出港予定:お気軽にお問い合わせください

<リゾートツアー情報>
洞窟、穴、アーチと地形派にもウミウシが空くなダイバーさんも色々楽しめる季節です!初心者の方でものんびり楽しめますよ~!

宮古島ツアー3泊4日6ダイブ
日程:1月30日(木)~2月2日(日)
参加者大募集です!

このブログを担当したスタッフ
志村優太(YUTA)
マクロもワイドもばっちこい(笑)
Instagram:13_u.t.a
海中の景色を載せています!
気軽にどーぞ(笑)
PADIインストラクターNo834941・潜水士

ヒーリングスタッフによる富戸の海情報


天気-小雨  気温-21℃
東伊豆/富戸コンディション:うねり少々
透明度-15~20m 水温-24℃

レンタルキャンペーン!20ダイブ未満限定レンタル器材無料!

生憎の空模様、そして、うねりが少々残った海でしたが、今日はスタッフ揃っての研修ダイブということでヨコバマを潜ってきましたぁ~。

各自、それぞれが目的が違ったので、今日の海情報は特別バージョンでお送りします!

まずは、チーフから
砂地の深場はなかなかリサーチに行かないので、どんな生物が隠れキャラとしているのか砂地をメインに捜索。
残念ながらこれ!という生物には出会えませんでしたが、久しぶりに出会う生物には出会えました(^^;

その1種がこのアカタマガシラ。

アカタマガシラ
久々すぎて名前が出てこなかった(笑)

以前はタマガシラ同様によく見られたんですけどね…

ハダカハオコゼ
はやく脱皮して綺麗になって!

砂地から戻る途中にはハダカハオコゼの確認。
今日も定位置に居てくれました(^^)

次はYOKOです(^^♪
私は右奥のフトヤギが多いエリアを中心にリサーチしてきました。

とにかく動き回る宿主のニシキウミウシ…久々に見っけ👀
ちゃんとウミウシカクレエビも一緒に移動中でした。

ウミウシカクレエビ
すっかり仲良しバディです💕

最近お気に入りのこの子にも会えました。

シボリキンチャクフグ

他にも右の根ではフリソデエビ、ピンクのハダカハオコゼ、クマドリカエルアンコウやイロカエルアンコウなども定位置をキープです!

ラストはゆーたのご紹介です!
ビギナーからベテランダイバーが全員楽しめるコースで潜ってきました!

ヘコアユ
どう見たって枯れ葉。。。

離れた所から、なんか違うな、違和感だなーって思って近づいたら(笑)
一瞬目が合ってピンときました!
若僧ダイバーの目なめてもらっては困ります(笑)

クビアカハゼ
垂直すぎない?(笑)

2~3cmサイズのおチビちゃん、大きな住処で動き回り動きが止まったのかと思ったら、まさかの垂直(笑)
元気なら良いでしょう!

と、こんな感じでゆる~く今日の海をお伝えしま~す!

明日は雲見遠征に体験ダイビング。
明日はしっかり仕事します(笑)

<イベント>
12月21日 富戸クリスマスナイト 参加者大募集~!

<リクエストツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

10月29日 雲見2ボート
10月30日 北川2ボート
11月3日 伊東ダイバーズデイ2ボート+BBQ(¥1,650)満員御礼
11月9日 熱海2ボート(沈船&洞窟)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日:11月3日

*下記の日程はご予約前にお問合せください
たくさんのご予約お待ちしています!

次回の富戸ボートダイビング出港予定:お気軽にお問い合わせください

<リゾートツアー情報>
洞窟、穴、アーチと地形派にもウミウシが空くなダイバーさんも色々楽しめる季節です!初心者の方でものんびり楽しめますよ~!

宮古島ツアー3泊4日6ダイブ
日程:1月30日(木)~2月2日(日)
参加者大募集です!

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海をこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139・潜水士
伊東市ダイバーズ協議会 理事