タカベの群れ

ボートダイビングの季節が来た~!


天気-晴  気温-21℃
東伊豆/富戸コンディション:うねりあり
透明度-15m 水温-23~24℃

レンタルキャンペーン!20ダイブ未満限定レンタル器材無料!

ポカポカ陽気の11月12日。
朝は穏やかな海を迎えていたのですが、数時間後にはうねりが入ってきてしまいました…(>_<)

でも、特に問題なくエントリーは出来ましたけどね。

今日は富戸のボートダイビングの紹介動画の素材を集めにツナキリとエイポイントに行ってきましたよ~。
透明度も良好で水面から15mの水底ダイバーが見えるくらい綺麗でした☆

テングダイ
ボートだと意外と見られます

エントリーしてすぐにテングダイが2匹。
ビーチだと出会えないけど、ボートだと比較的浅い水深で見られますよ。

アオウミガメ
ちょっと小さめ
アオウミガメ
ちょっと大きめ

ツナキリはウミガメが高確率で見られます。
今日はトータルで5匹くらい見られましたよ(^o^)

オオモンカエルアンコウのペア
ソフトボール以上のサイズ

でっかいオオモンカエルアンコウのペアまで登場です。
そのすぐ脇には、なんとキンチャクガニも!!
ワイドレンズを外しているうちに逃げられちゃって写真は無いけど興奮しました(笑)

ソフトコーラル
ダイバーがあまり入らないから元気モリモリ☆

沖側に出るとスクスクと育った大きなソフトコーラルがいっぱい!
大小色とりどりでその周囲にはキンギョハナダイたちが群れていて、明らかにビーチとは違う景色です。

柱状節理
聳え立ってます

ツナキリの名物でもある溶岩が冷え固まってできた柱状節理も見ごたえあります。
その節理にはメジナが群れていて海外の海を潜っているみたいな雰囲気です。

タカベの群れ
安全停止中も目が離せません

安全停止中も群れが登場するから目が離せません!

透明度が良くなっている今の時期がボートダイビングのおススメの時期。

2名様より出港しますので、ご希望の方は事前にご連絡を頂けると助かります!

<イベント>
12月21日 富戸クリスマスナイト 参加者大募集~!

<リクエストツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
お気軽にご相談ください

12月14日 雲見ツアー予定 参加者大募集!

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日:***

*下記の日程はご予約前にお問合せください
12月21日

次回の富戸ボートダイビング出港予定:お気軽にお問い合わせください

<リゾートツアー情報>
洞窟、穴、アーチと地形派にもウミウシが空くなダイバーさんも色々楽しめる季節です!初心者の方でものんびり楽しめますよ~!

宮古島ツアー3泊4日6ダイブ
日程:1月30日(木)~2月2日(日)
参加者大募集です!

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海をこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139・潜水士
伊東市ダイバーズ協議会 理事

ヒレボシミノカサゴ幼魚

八幡野の海も熱い!


天気-曇  気温-18℃
東伊豆/八幡野コンディション:うねりあり
透明度-5~10m 水温-23℃

レンタルキャンペーン!20ダイブ未満限定レンタル器材無料!

こんにちは!YOKOです(^^♪
今日、富戸はオープンしていましたが風波とうねりがあったので八幡野にて体験ダイビングを開催してきました。
体験ダイビング後はちょこっとリサーチダイブへ!
お目当ての子は会えませんでしたが、次々新顔登場して八幡野の海も熱いです‼

今年も登場してくれましたね。

ヒレボシミノカサゴ幼魚
富戸にも来てくれないかなぁ~。

八幡野もカエルアンコウの仲間が豊富ですね。

イロカエルアンコウ
色も大きさも可愛すぎる💛
クマドリカエルアンコウ
黒クマちゃん♥

黒クマちゃんのすぐ横に居たよ♡

シロミノウミウシ
ひょこひょこ動く姿がキュート♡

クビアカハゼの小さい子もたくさん居ますよ~!

クビアカハゼ
アカスジウミタケハゼ、スケロクウミタケハゼ、オキナワベニハゼ等々ハゼの仲間も豊富な海です。

今日はここまでご案内出来ませんでしたが、この群れを見たら体験ダイバーさんもライセンス取りたくなっちゃいますよね😊

クマノミ
クマノミは中層を泳がずイソギンチャクの中にいて欲しい…。
ダイバー慣れし過ぎ笑

天気も海況もコロコロ変わって落ち着きませんね。
でも海の中はまだまだ新顔登場しています!
ご予約に空きがありますので是非!遊びに来て下さい。
お待ちしております。

<イベント>
12月21日 富戸クリスマスナイト 参加者大募集~!

<リクエストツアー>
12月14日雲見ツアー 参加者大募集!

リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
お気軽にご相談ください

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日:***

*下記の日程はご予約前にお問合せください
12月21日

次回の富戸ボートダイビング出港予定:お気軽にお問い合わせください

<リゾートツアー情報>
洞窟、穴、アーチと地形派にもウミウシが空くなダイバーさんも色々楽しめる季節です!初心者の方でものんびり楽しめますよ~!

宮古島ツアー3泊4日6ダイブ
日程:1月30日(木)~2月2日(日)
参加者大募集です!

このブログを担当したスタッフ

志村洋子(Yoko先生)
海の話を皆さんとするのが大好き!
女性ダイバーのお悩み承ります!
PADIインストラクターNo460446・潜水士

のんびりいこうや


天気-曇  気温-17℃
東伊豆/富戸コンディション:風波あり~風波少々
透明度-15m 水温-22~23℃

レンタルキャンペーン!20ダイブ未満限定レンタル器材無料!

こんにちは、ゆーたです!
今日は個人的に久しぶりの富戸で楽しんできました!
陸上は風が吹いていて寒かったですねー、まだ海は冷たくはないのでよかったです(笑)
今日はどんな生物が見れたのかご紹介しまーす

マルスズメダイ
目がくりくりしてる

こんな可愛い目をして今まで何人のダイバーの心をを射止めてきたんだい?(笑)
出来れば尾びれまで移したかったけど、隙間に出たり隠れたりの繰り返し。。。

イシヨウジ
ニョキ

今日は落ちてた木にポツンと!
なんか普段見ない所に付いているとよりおぉーってなりましたねー
出会えてラッキー!


イロカエルアンコウ
目がキマってる

ばれちまったか、見たいな顔してるけどしょうがないよね
ボスが見つけてしまったんだから
諦めて下さい(笑)

クマドリカエルアンコウ
いじわるカエル

いつも探しにくい角度、なんでこんな姿勢や場所にいるのだろうか
そんなにバレたくないという事は、本当に海って弱肉強食の世界。。。

更に綺麗な海に戻るのを期待するばかり。。。
透明度は悪くはないですが、明るく風も静かな方が良いですもんね(笑)
また明日良い海になるといいな

<イベント>
12月21日 富戸クリスマスナイト 参加者大募集~!

<リクエストツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
お気軽にご相談ください

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日:***

*下記の日程はご予約前にお問合せください
12月21日

次回の富戸ボートダイビング出港予定:お気軽にお問い合わせください

<リゾートツアー情報>
洞窟、穴、アーチと地形派にもウミウシが空くなダイバーさんも色々楽しめる季節です!初心者の方でものんびり楽しめますよ~!

宮古島ツアー3泊4日6ダイブ
日程:1月30日(木)~2月2日(日)
参加者大募集です!

このブログを担当したスタッフ
志村優太(YUTA)
マクロもワイドもばっちこい(笑)
Instagram:13_u.t.a
海中の景色を載せています!
気軽にどーぞ(笑)
PADIインストラクターNo834941・潜水士

サクラダイ

今日は富戸ビーチに熱海ボートでした


天気-晴後曇  気温-17℃
東伊豆/富戸コンディション:風波あり~風波少々
透明度-15m 水温-22~23℃

レンタルキャンペーン!20ダイブ未満限定レンタル器材無料!

今日も北東の風に悩まされた海況判断でした(>_<)

八幡野へ移動する覚悟を決めたのですが、ゲストさんのご要望もあり、潜水注意のコンディションでしたが富戸の海にエントリーする事に。

幸いにしてエントリーする頃には波の間隔も広くなりタイミングも取りやすくなってくれて出入りは比較的楽に出来るようになってくれました。
その後は時間と共に波のサイズも小さくなってくれて、3本目には通常エントリーが出来るくらいにまで回復してくれました(^o^)b

ポイント移動したショップさんがほとんどだったので、ヨコバマはガラガラで海の中もどこを泳いでも貸し切り状態でした。

今日はチーフは富戸、YUTAは熱海へ行ってきたので今日も?写真多め文字少な目で今日の海情報をお知らせしたいと思いま~す♪

イロカエルアンコウ
ちょいピンク
イロカエルアンコウ
シュレックカラー(笑)

イロカエルアンコウのカラーバリエーションが増えました♪
これでヨコバマで見られるイロカエルアンコウは…黄色、ピンク、モスグリーン、黒、オレンジ。
クマドリカエルアンコウは黒と黄色って感じです(^^)

ニシキフウライウオ
いつまで見られるかな~
オビテンスモドキ幼魚
ユラユラのコンディションの時ほど見つけやすい(笑)

擬態生物はニシキフウライウオ、オビテンスモドキ、タツノイトコなどが見られたり…

ハタタテハゼ
また小さい子が増えてきたよ~

最近減ってきたと思っていたハタタテハゼがまた増えてきたり、アカハチハゼも急激に増えだしたり、ホウセキキントキはちょっと群れだしちゃったり(笑)
浅場ではギンガメアジも数十匹で群れていたり、キビナゴの群れは大群だったり中層も賑やかになって来てますよ。

そして、熱海チームは…
と、その前にYUTAがワイドレンズを忘れて行ったので、ワイド感が伝わりにくくてスイマセン(^o^;

ネンブツダイの群れ
数がハンパない
サクラダイ
産卵シーンまであと少しだった…かな?
ソフトコーラル
群生しています

と、透明度もまずまずな感じで沈船と期間限定の洞窟ポイントに行ってきました。
これからの季節は透明度も良いからボートダイビングで沖に出るのもおススメです。
東伊豆は熱海、伊東、北川、西は雲見、田子とリクエストがあればチーフかYUTAをデリバリーします(笑)
お気軽にお問い合わせくださいね!

<イベント>
12月21日 富戸クリスマスナイト 参加者大募集~!

<リクエストツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
お気軽にご相談ください

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日:***

*下記の日程はご予約前にお問合せください
12月21日

次回の富戸ボートダイビング出港予定:お気軽にお問い合わせください

<リゾートツアー情報>
洞窟、穴、アーチと地形派にもウミウシが空くなダイバーさんも色々楽しめる季節です!初心者の方でものんびり楽しめますよ~!

宮古島ツアー3泊4日6ダイブ
日程:1月30日(木)~2月2日(日)
参加者大募集です!

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海をこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139・潜水士
伊東市ダイバーズ協議会 理事

フリソデエビ

ウェットでも潜れる水温!ドライスーツならより快適な水温継続中!


天気-曇  気温-18℃
東伊豆/富戸コンディション:風波少々
透明度-10~15m 水温-24~25℃

レンタルキャンペーン!20ダイブ未満限定レンタル器材無料!

今日も北東の風でしたが、問題なくエントリー出来た富戸の海です!
北東の風は、風が強く吹きすぎるとクローズになってしまうけど、程よく吹いていてくれれば良いこともある風です。

連日、この北東の風の影響もあり、出入り口付近にはキビナゴの群れが大量に入ってきています。

キビナゴの群れ
ダツやワカシが追い掛け回してます

顔を浸けた瞬間にこの大量のキビナゴの群れたち。
午前中は陽射しも入って、この群れを眺めているだけでも楽しかったぁ~♪

キビナゴだけに気を取られてしまうとあっという間に時間が過ぎてしまいそうだったので、後ろ髪をひかれつつ沖へGO!

ハダカハオコゼ
ピンクはいつ見ても綺麗です♪

チョコチョコと動き回っているけど、今日も無事に見られたハダカハオコゼ。
別コースの白バージョンも健在でした(^^)

フリソデエビ
居場所が大荒れに…

フリソデエビも居てくれたけど、誰かが岩を動かしたようで酷く荒れていました…
みんなが長く見続けられるようにマナーはしっかりと守って欲しいですよね!
自分だけという考えは良くないな~って思いますヽ(`Д´)ノプンプン

クダゴンベ
引っ越しする事が多くなってきたな…

クダゴンベはアッチコッチのヤギに引っ越しすることが多くなってきましたね(^o^;
でも、サイズが大きいから見つけられちゃう(笑)

ニシキフウライウオ
単体のみだけど嬉しいですね!

今のところ安定して見られているニシキフウライウオ。
オスの単体のみだけど、やっぱり嬉しいですね。
近くにメスは居ないのかな…?

ナンヨウハギ幼魚
港の中ではなくちゃんとヨコバマです(笑)

そして、やっと念願のドリーことナンヨウハギがヨコバマに来てくれました!
港の中やボートポイントでは見られているのですが、ヨコバマ自体には来てくれていなくて…
まだ尾びれが色づいていない小さな子なので、優しく見守ってあげて下さいね!

ドライスーツのレンタルも始めました!
ドライを着れば快適な海の中なので、ぜひドライスーツで快適な海を楽しんで下さい!
ドライスーツにはサイズ、数に限りがありますのでお早めにご連絡下さい!

透明度も15m~で、綺麗な海ですよ!

<イベント>
12月21日 富戸クリスマスナイト 参加者大募集~!

<リクエストツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

11月9日 熱海2ボート(沈船&洞窟)

<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日:***

*下記の日程はご予約前にお問合せください
12月21日

次回の富戸ボートダイビング出港予定:お気軽にお問い合わせください

<リゾートツアー情報>
洞窟、穴、アーチと地形派にもウミウシが空くなダイバーさんも色々楽しめる季節です!初心者の方でものんびり楽しめますよ~!

宮古島ツアー3泊4日6ダイブ
日程:1月30日(木)~2月2日(日)
参加者大募集です!

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海をこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139・潜水士
伊東市ダイバーズ協議会 理事