天気-晴 気温-10℃
東伊豆/富戸コンディション:べた凪
透明度-20m 水温-15~16℃
初来店限定2ビーチダイブ¥12,600 20ダイブ未満限定レンタル半額
今日はYUTAがライセンスコースのプール講習に行っている間、チーフは先週、江戸に宮古島にと伊豆を離れていたので1週間ぶりの伊豆慣らしダイビングをしてきました(笑)
海の方はですねぇ…
今日から週末にかけて西寄りの風が続くのでべた凪のコンディションでしたよ~
透明度も冬の海らしく20mと抜群に良きです!

海もべた凪で陽射しもあると、浅場に光のカーテンが燦々と入って映えますね!
色々な角度から見ると斜光の角度も変わるので、これだけでもずっと見ていられますが、そうもいかないですよね(笑)
光のカーテンが美しいのはわかっているので、タラタラと伊豆の目と水温にならさないと…ってことで、伊豆モードに切り替えて、お得意のちびちびとマクロ生物探し。
とは言っても、冬の名物ウミウシ探しですけど(笑)

ライトも当てず肉眼で見ると黒なんだけど、ライトを当てたりストロボ当てて写真を撮ると本来の色味が…
ね?綺麗だし可愛いでしょ?(*^o^*)

ロータスミノウミウシは肉眼でも綺麗だけど、ライトを当てると更に鮮やかさが増しますね!

ネーミングとは裏腹に白くて可愛いシロイバラウミウシ

今年は例年になく不作のベニシボリ
例年だと鉄板ってくらい固かった生物ネタだったんだけどなぁ…

他にもフリソデエビやハクセンアカホシカクレエビ、アカスジカクレエビなどの甲殻類たちも捨てがたい…
そして、冬の海と言えば砂地生物…
そろそろ砂地を冒険してみるのも良いかも…
脇の浜も気になる…
透明度が良いのでボートも行きたい…
ウミウシも良いけど、悩ましい季節だなぁ…(^o^;
<イベント情報>
2月28日:野毛飲み会 定員10名程度(空き僅か)
4月5日:新宿懇親会 定員15名程度
<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報
お気軽にご相談ください
2月10日 アオウミガメやピカチュウ 北川2ボート 空きあり
2月15日 沈船&洞窟 熱海2ボート 空きあり
2月16日 地形&水中構成物 岩2ボート 空きあり
<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約終了日
2月9日
下記の日程はご予約前にお問合せください
6月21日
次回の富戸ボートダイビング出港予定:2月8日・9日(ピラミッド限定)
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
担当:YUTA
その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
復活ツアーの三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
参加者募集中!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ
志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海とあんこをこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139・潜水士
静岡県ダイバーズ協議会 出向理事
伊東市ダイバーズ協議会 理事