ネコザメ

久しぶりのダイブは八幡野で😊


天気-くもり  気温-8℃
東伊豆/八幡野コンディション:うねりあり
透明度-3~15m 水温-15℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは!YOKOです(^^♪
今日は久しぶりのご来店!TOMOちゃんと八幡野へ行ってきました。
久々の海は八幡野~(;´∀`)
1本目はうねりはまだ小さかったのですが、2本目はどんどんうねりが大きくなってきてしまいENT/EXT口は視界が無くなってしまうほどでした。
でもうねりよりも大変だったのが、今日は大潮でEXTする時間帯がちょうど引きいっぱいの干潮だったので、そこで体力全部持って行かれた感じでしたね笑

そんな八幡野では砂地メインで遊んできました。
ここ最近では1日に5個体も見れたそうです。

ネコザメ
YOKOチームは2個体見れました。

久しぶりに見れましたぁ💛
これから増えてくる時期ですね(^^♪

コウイカの仲間
体の色がコロコロ変わってきれいでした。

前回と同じヤギに居てくれた。

アオサハギ
お気に入りの場所なんだね。

他にも砂地ではヒラタエイやセトミノカサゴ、ホシテンス幼魚、アカホシカクレエビ等が見れました。
岩場ではヒロウミウシ、ヒメギンポ、ハナミノカサゴ、コクテンベンケイハゼ等々…。

イガグリウミウシ
真っ白イガイガ⁈

せっかくソメイヨシノも満開になってきたのに風がつよく、雨模様が続きそうですね。海も2日くらいまではホームの富戸は海況が良くなさそう(´;ω;`)ウゥゥ
キアンコウも出ているので次の富戸ダイビングまで居なくならないでほしいな。

<イベント情報>
4月5日:新宿懇親会 定員15名程度

残り席わずか

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

4月18日 沈船 菖蒲沢1ビーチ1ボート 空きあり
5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 2ボート 空き僅か
11月2日 伊東ダイバーズデイ 2ボート 空き僅か

行ってみたい場所があったら遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月29日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
***

下記の日程はご予約前にお問合せください
4月5日・6月21日

次回の富戸ボートダイビング出港予定:リクエストお待ちしています

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
締切4月18日まで
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席2名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ
志村洋子(Yoko先生)
海の話を皆さんとするのが大好き!
女性ダイバーのお悩み承ります!
PADIインストラクターNo460446・潜水士

ヤマドリ

キアンコウは見られるときに見ておくべし!


天気-晴  気温-12℃
東伊豆/富戸コンディション:穏やか
透明度-15~20m 水温-15~16℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

風が落ち着いてくれて今日はホームの富戸で潜ることができました(^o^)/

透明度もまだまだ絶好調!
15~20mの透明度で海青し!
そんな今日はエンリッチを使って砂地メインでガッチリ遊んできましたぁ~♪

まずはエントリーしてたくさん目についたホウボウの赤ちゃんたち。
3~4個体くらいまで一応、ゲストさんに見せてあげたけど、それ以上はしつこいと思ったので止めておきました(笑)
でも、それくらいたくさん居たんですよ

そして、今日もやっぱり見られたら嬉しいキアンコウ探し。
透明度の良さもあってか、意外とすぐに見つけられました(^o^;

キアンコウ
今日は水深16mでした

いつまた見られなくなるかわからないので、見られるときに見ておきましょう~♪
見られるときに見ておく、これダイバーの鉄則ね(^^)
ヨコバマのキアンコウは、水深が浅めなので見やすいのが嬉しい。
きっと今日なんかはたくさんのダイバーさん達が見に行ってるんだろうな~。

キアンコウの後は、ほぼ砂地散策。
サカタザメやシビレエイ、ヒラタエイ、オニオコゼ、ツキヒガイなど砂地生物の定番種。

カノコキセワタガイ
今シーズンやっと…
カラスキセワタガイ
カノコとセットで見られました♪

フジタウミウシも大量にいたり、ツノザヤウミウシやロータスミノウミウシだったり、そして、砂地を徘徊しているカノコキセワタガイにカラスキセワタガイも久々に。

サギフエ
今シーズンお初

そして、今シーズン初のサギフエも見られましたよ~。
徐々に成長している砂地のミルだけど、まだサギフエが寄り添うほどの成長具合でもないけど、砂地にポツンといました。

ヒメヒラタカエルアンコウ
薄っぺら(笑)

浅場の方では、ちっこいヒメヒラタカエルアンコウも。
なかなかの珍客が来てるヨコバマですねぇ~
この調子でTHEカエルアンコウも出てこないかなぁ~…

ヤマドリ
立派なヤマドリ久しぶり~

更に今や貴重種のヤマドリ。
久しぶりに成魚サイズのヤマドリを見た気がします…(^^;

浅場の海草が以前よりも少なくなってきているので、またたくさん復活してくれないかなぁ…

などなど、今日は久しぶりに出会う生物たちが数多く見られたヨコバマでした(^^)b

そして、ここ最近は潜り終わった後に思う…

キアンコウはいつまで見られるのかなと…

見られるうちに見ておかないと勿体ないのに…

ほんとに皆さん、早く見に来てね!

<イベント情報>
4月5日:新宿懇親会 定員15名程度

残り席わずか

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

4月18日 沈船 菖蒲沢1ビーチ1ボート 空きあり
5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 2ボート 空き僅か
11月2日 伊東ダイバーズデイ 2ボート 空き僅か

行ってみたい場所があったら遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月29日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
***

下記の日程はご予約前にお問合せください
4月5日・6月21日

次回の富戸ボートダイビング出港予定:リクエストお待ちしています

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
締切4月18日まで
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席2名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海と粒あんをこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139・潜水士
静岡県ダイバーズ協議会 出向理事
伊東市ダイバーズ協議会 理事

ミジンベニハゼ

大瀬崎はやっぱおもしろーい!


天気-雨  気温-10℃
西伊豆/富大瀬崎コンディション:穏やか
透明度-8~10m 水温-16~17℃

初来店限定2ビーチダイブ¥12,600 1月~3月は20ダイブ未満限定レンタル無料

曇予報の天気でしたが、後出しじゃんけんのように時間を追うごとに雨マーク…
風も朝から予報以上に吹いていて、これは昼には波が高くなりそうだなと思ったので、今日はゲスト様と相談して西伊豆大瀬崎遠征に行ってきました。

激しい雨の中、西伊豆に向かって行くと雨もだんだんと弱まってくれて、ほんの少しの小振り程度で済みました(^^)

今日は富戸の海でキアンコウ探しの予定だったので、大瀬崎でそのキアンコウ探しに挑戦してみました(笑)

結果は無残な事になりましたが、可愛い生物たちは色々居ましたよ~。

ミジンベニハゼ
やっぱこれこれ~♪

キアンコウガ見つからなくてもかわいいアイドル、ミジンベニハゼ☆
今密かに富戸の海でも探している子なんです…
以前はヨコバマでも見られたんだけどな…

カエルアンコウ
リクエストにお応え出来て良かった(^^;

ゲストさんリクエストのカエルアンコウも見られましたぁ~

そして、更に捜索していたら、エナガカエルアンコウを発見~♪

エナガカエルアンコウ
みっけ!

この子もちっこくて可愛かったぁ~

今日見られたおびちゃんずはオセロの様に白黒でした(笑)

オオモンカエルアンコウ
でっかいなぁ~

他にもでぇ~っかいオオモンカエルアンコウも健在。

カンナツノザヤウミウシ
コケムシ多いのにツノザヤ系少なめ…

こちらも大きなカンナツノザヤウミウシ。
コケムシが多かったんだけど、数は見つけられなかったけど…(^o^;

トガリモエビ
なんかたくさんいた

他にもトガリモエビやメイタガレイの幼魚、ヒレナガカサゴの幼魚、ホウボウの幼魚も多めと久しぶりの大瀬崎の海でしたぁ~!

明日は南西の風予報…

信じるか信じないかはアナタ次第…(笑)

明日は富戸で潜れることを願いましょう~\(^o^)/

<イベント情報>
4月5日:新宿懇親会 定員15名程度

残り席わずか

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

4月18日 沈船 菖蒲沢1ビーチ1ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 2ボート 空き僅か
11月2日 伊東ダイバーズデイ 2ボート 空き僅か

行ってみたい場所があったら遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月29日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
***

下記の日程はご予約前にお問合せください
4月5日・6月21日

次回の富戸ボートダイビング出港予定:リクエストお待ちしています

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
締切4月18日まで
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席2名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海と粒あんをこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139・潜水士
静岡県ダイバーズ協議会 出向理事
伊東市ダイバーズ協議会 理事

富戸は広いな、大きいな


天気-晴  気温-22℃
東伊豆/富戸コンディション:凪
透明度-20m 水温-15~16℃

初来店限定2ビーチダイブ¥12,600 1月~3月は20ダイブ未満限定レンタル無料

こんにちは、ゆーたです!
今日は良い天気すぎて、ドライスーツダイバーの方達は汗が止まらない一日でしたねー
水温も数字的には冷たい水温ですが、実際エントリーしてみると大丈夫って言っている方が多いですね(笑)
とにかく陸上が暑かった、でも休憩中は快適(・´з`・)
さてさて今日は出会えた生物はこれいかに。。。

ウミテング
大きめ助かる

ボスに怒られる、全身写せと。。。
でもぼくはこの目を見て欲しい!真横から見ると鳥みたい(笑)

コソデウミウシ
交配中!
コソデウミウシ
貴重なシーン

いつもは同じ個所にいても仲良くモシャモシャご飯タイム
今回は交配していてこんなシーン久しぶりでテンション上がりました!

オルトマンワラエビ
拍手喝采

今日一緒に潜ったお客様2人はオルトマンワラエビが初見だったのでとても盛り上がりました(笑)
ぼくも好きなので喜んで頂けて嬉しかったぁ!

キアンコウ
ぞぞぞぞぞ

今日も見れた、いやーすごいな、見れるうちに見ておかないと
いついなくなるのかわからないからお早めに!
久しぶりにワイドレンズとストロボほしいなって思えたなー

こんな感じで潜ってきました!
他にも砂地には、ヒラメ、ヒラタエイや深場にはクダゴンベやゲッコウスズメダイなども!
透明度も15~20m見えるので今のうちに潜ってはいかがでしょうか!

たくさんおご予約お待ちしております!

<イベント情報>

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

4月18日 沈船 菖蒲沢1ビーチ1ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 2ボート 空き僅か
11月2日 伊東ダイバーズデイ 2ボート 空き僅か

行ってみたい場所があったら遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月29日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
***

下記の日程はご予約前にお問合せください
4月5日・6月21日

次回の富戸ボートダイビング出港予定:リクエストお待ちしています

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
締切4月18日まで
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席2名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村優太(YUTA)
マクロもワイドもばっちこい(笑)
Instagram:13_u.t.a
海中の景色を載せています!
気軽にどーぞ(笑)
PADIインストラクターNo834941・潜水士

ゲッコウスズメダイ

やっと会えた~❤


天気-晴  気温-18℃
東伊豆/富戸コンディション:凪
透明度-20m 水温-15~16℃

初来店限定2ビーチダイブ¥12,600 1月~3月は20ダイブ未満限定レンタル無料

こんにちは!YOKOです(^^♪
今日も穏やかな富戸の海になりましたよ~。
透明度もよくなって落ち着いている感じです。
今日は今富戸で話題の子探しへ!

チーフ&YUTAは見れているのに、YOKO担当ガイドの時にだけ行方不明になるキアンコウ…。
昨日の場所より少し移動してましたが、会えましたぁ~!
くりくりした目が印象的でした👀

キアンコウ
明日も大移動しませんように。

そしてこの子も今シーズンお初💛
臆病でゆっくり近づかないと隠れてしまうので慎重に撮影📸

ゲッコウスズメダイ
昭和のメークのようなアイシャドウが可愛い笑

キアンコウを探している途中には大きなカスザメもいましたよ。

カスザメ&ヒラメ
お隣にはヒラメもいますよ。

少しずつではありますが、ムラサキハナギンチャクも増えてきているように感じます。

ムラサキハナギンチャク&ミノカサゴ
ガイドなりたての時にムラサキハナギンチャクみたいな頭でした笑

久しぶりにウバウオの仲間💕

メシマウバウオの仲間
ちょっと地味ですがウバウオの仲間に会えると嬉しいです。

お初の子…。
キツネアマダイ科なのかアナゴの仲間なのか…。

キツネアマダイ科?
あなたは誰?

まだまだ知らないお魚はたくさんいますね。水温がたかくなってきて海の中の環境が変わってきているので、見られる生物ももちろん変わってきています。
生物たちにとっていい環境になれるようダイバーも色々考えなきゃいけないですね。

年度末で皆さん忙しいですか?
海はとっても良いですよ~!
予約に余裕がありますので遊びに来て下さいね。
お待ちしております。

<イベント情報>
4月5日:新宿懇親会 定員15名程度

残り席わずか

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

4月18日 沈船 菖蒲沢1ビーチ1ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 2ボート 空き僅か
11月2日 伊東ダイバーズデイ 2ボート 空き僅か

行ってみたい場所があったら遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月29日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
***

下記の日程はご予約前にお問合せください
4月5日・6月21日

次回の富戸ボートダイビング出港予定:リクエストお待ちしています

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
締切4月18日まで
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席2名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ
志村洋子(Yoko先生)
海の話を皆さんとするのが大好き!
女性ダイバーのお悩み承ります!
PADIインストラクターNo460446・潜水士