今日はチビの日、の段!


天気-小雨  気温-14℃
東伊豆/富戸コンディション:うねりあり
透明度-15~20m 水温-15~16℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

こんにちは、ゆーたです!
今日は風も弱まり水面はとても穏やかでした(・´з`・)
水中は浅場だけ少し揺れ揺れ。。。
でも春濁りなんて全然感じない!
本日ドライスーツのぼくを見れたのはラッキー!良い事起こるかも
今日はウミウシメインのダイビング、なかなか見つからずなんとか出会えることができました(笑)


ツノザヤウミウシ
ちょびちょび

砂地のウミウシはみんなして大移動。。。
エッホエッホしながら大行進、滞在と見せかけてまた見に行ったらお引越し(笑)

センヒメウミウシ
はやくない?

もっと暖かくなった時に出てくるもんだと(‘ω’)ノ
だからサイズは極小、5mmより気持ち大きいかな?
これから夏にかけて増えてって欲しいですなー

ツマニケボリ
綺麗な柄

綺麗ではっきりとした柄に思わず目が止まっちゃった(@_@)
隙間にいてお宝気分(笑)

コソデウミウシ
コケムシだよ、全員集合!

全然居そうなところを進んでも全く見つからない訳だよ。。。
一カ所に5匹集合してるんだもん(笑)
後にたくさんいます!
してすぐに数匹脱走し始めてました(^^;)
小さなコケムシにそんな群がって、、、お客様と、このコケムシだけ味が違うのかな?(笑)って疑問に残りました!

交配が始まるのかなー、にしては一カ所に集まってるけどお引越し開始してたんだよなー

ミドリアマモウミウシ
わかりにくい色合い

バレないと思っただろ?
甘いぜ、見逃さないぜ、ワイルドだろぉ~?
サイズも小っちゃくて👍

ムチカラマツエビ
透けてる

まだまだ子供、体が透けてるのはラッキー!
透けてるのに緑のラインははっきり見えるのは「おぉー」ってなりました
綺麗でいいな(*´з`)

こんな感じで潜ってきました!
他にもおもしろい生物はたくさんいます、普段スルーしてしまう生物をじっくり観察も楽しいし、季節に合った海、生物を楽しむには伊豆は特に持ってこいなので

たくさんのご予約お待ちしております!
その他ポイントリクエストもぜひお気軽に!

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

4月18日 沈船 菖蒲沢1ビーチ1ボート 空きあり
5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 2ボート 空き僅か
11月2日 伊東ダイバーズデイ 2ボート 空き僅か

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があれば遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月29日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
***

下記の日程はご予約前にお問合せください
4月5日・6月21日

次回の富戸ボートダイビング出港予定:リクエストお待ちしています

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
締切4月18日まで
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席2名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村優太(YUTA)
マクロもワイドもばっちこい(笑)
Instagram:13_u.t.a
海中の景色を載せています!
気軽にどーぞ(笑)
PADIインストラクターNo834941・潜水士

ベニシボリ

キアンコウいたよ~!


天気-小雨  気温-10℃
東伊豆/富戸コンディション:うねりあり
透明度-15m 水温-16℃

初来店限定2ビーチ¥12,600 4月~12月20ダイブ未満限定レンタル半額

うねりは残ってしまいましたが力は思ったほどではなかったですね。
ただ、これからの季節、日中に潮が引く時間帯になってしまうので、うねりがあってもなくても若干の出入りがしにくいことはありますが、これはどこの海も同じこと(^^;

ってな訳で今日は4日ぶりのホームのヨコバマを潜ってきましたよ~

まずは、気になるのはやっぱりキアンコウの行方…

透明度はやや白っぽいけど15m~20m弱くらいはあったので、中層移動で広範囲を見渡しながら砂地へ。

キアンコウ卵塊
中層をフワフワ~っと

中層移動していたらキアンコウの卵塊がフワフワと中層で漂ってました。
もしかして、今日はこれで終わり?って思ってしまいましたが、とりあえず、先日キアンコウガいたエリアに…

水底の砂紋もうねりでだいぶ綺麗になってしまっていたので、浅場は難しそうかなと深度を少し下げて捜索…

サカタザメ
この子じゃないんだよなぁ…(笑)

視界の入ってくるのはサカタザメとヒラタエイばかりでなかなか見つからずキアンコウ探しは断念。

そのままウミウシ探しに変更して砂地を散策。

ツノザヤウミウシ
ツノザヤ系は全体的に深めに移動しちゃってました

ウミウシが集まっていたエリアにもうねりが入って来ていたのか、なかなかウミウシは見つからず…
でも、いつもより水深を下げた場所にウミウシたちは移動していたようで、ツノザヤウミウシやフジタウミウシの仲間たちなどは見られました。

そのウミウシ探しをしていたら…

なんと…

キアンコウが…

いたぁ~!!!

キアンコウ
い~たぁ~!

サイズ的には以前から居た個体と同じかと思います。
それにしても、随分と移動してきたなぁ…(^o^;

この周域に居つくのか、それともまた以前の浅場に移動してきてくれるのか…

今後の動きから目が離せませんね。

ミスガイ
砂の中に潜ろうとしてたところを発見
ベニシボリ
卵塊はたくさんあったけど…

浅場は揺れがあったけど、ミスガイやベニシボリは何とか見られました(^^)

明日も少しうねりが残りそうだけど、今日ほどではない感じでしょう。

明日も富戸の海でダイビングはできそうですね!

キアンコウ探しに参戦したい方を大募集してます!

<日帰りショートツアー>
リクエストベースで常時開催中
下記ツアー日程でもホームの富戸ダイビングは実施しています。
ツアー情報はこちらでチェック!→ツアー情報

4月18日 沈船 菖蒲沢1ビーチ1ボート 空きあり
5月17日 カメにウミウシ 北川2ボート 空きあり
5月31日 伊東ダイバーズデイ 2ボート 空き僅か
11月2日 伊東ダイバーズデイ 2ボート 空き僅か

東伊豆・西伊豆、行ってみたい場所があれば遠慮なくご相談ください♪

<ナイトダイビング日程>
富戸:6月29日(土)、7月26日(土)、8月30日(土)


<ファンダイビング予約空き状況>
*ご予約受付終了日
***

下記の日程はご予約前にお問合せください
4月5日・6月21日

次回の富戸ボートダイビング出港予定:リクエストお待ちしています

<リゾートツアー情報>
その①
西表島ツアー 3泊4日6ダイブ
今年も行きます!YUTAの第二の故郷西表島
大自然に囲まれたリゾートステイ。ヒーリング一押しツアーです!
日程:6月19日(木)~6月22日(日)
若干空きあり
締切4月18日まで
担当:YUTA

その②
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアー 
1泊2日2ダイブ+ドルフィンスイム
三宅島&御蔵島ドルフィンスイムツアーが復活!
金曜の夜発なので無理のないスケジュールで行けちゃうツアーです
日程:6月28日(土)~6月29日(日)
残席2名です!
担当:チーフ

このブログを担当したスタッフ

志村晃央(チーフ)
ホームの富戸の海を潜り続けて25年。富戸の海と粒あんをこよなく愛すマクロハンター。
PADIインストラクターNo811139・潜水士
静岡県ダイバーズ協議会 出向理事
伊東市ダイバーズ協議会 理事